1、名称の由来
旧地名は千葉郡八千代町勝田学仲山である。
昭和25年頃山林を開発、28年頃に八千代町の八と勝田の
勝をとり八勝園富士見台として分譲、のちに八勝園となる。
2、構 成
15班の個別世帯・集合住宅世帯・営業所世帯及び住宅所有者をもって構成する。
3、沿 革
昭和39年
2月12日、38世帯をもって八勝園自治会発足
昭和42年
市制施行 八千代市となる
昭和43年
市営水道引込み 京成線勝田台駅ができる
昭和46年
側溝設置、施設組合結成
昭和49年
松寿会・長寿会結成、54年八勝園長寿会と改名
昭和51年
下水道整備(水洗トイレとなる) 道路舗装
自治会館建設(1F・2F、19坪)
自治会館建設(1F・2F、19坪)
昭和52年
拡声器による放送設備ができる
昭和53年
八勝園子供会結成
昭和57年
都市ガス引込み
昭和60年
住居表示変更、勝田台南2丁目となる
平成4年
一部道路舗装、側溝マス取替
平成6年
防犯灯40灯を水銀灯に改修する
平成7年
防犯灯残り31灯を水銀灯に改修する
平成12年
自主防災組織(第一防災会)設立
平成13年
自主防災組織(第二防災会)設立
防災倉庫設置 防災機器用品設備
防災倉庫設置 防災機器用品設備
平成14年
自治会館改修掲示板改修
平成15年
私道の市道移管手続を推進
第一期水道管改修及びそれに伴う道路改修
第一期水道管改修及びそれに伴う道路改修
平成16年
市道へ移管のための測量及び確認作業開始
平成18年
側溝、マスなどの補修を強化
防災防犯関係の諸施策を実施
防災防犯関係の諸施策を実施
平成21年
第二期水道管改修及びそれに伴う道路 改修
平成23年
自治会館屋根の全面塗り替え
平成16年度より継続していた市道へ移管のための測量及び確認作業を本年度をもって終了
平成16年度より継続していた市道へ移管のための測量及び確認作業を本年度をもって終了
平成24年
前年度の耐震診断により自治会館の耐農補強工事を実施する
平成25年
前年度の申請により防犯灯の維持管理は市に移管される(68灯)
平成28年
今年度より自治会費を1月につき月額300円とする
平成31年
八勝園子供会廃止
令和6年
八勝園長寿会解散